コンセプト | 小樽・余市・倶知安・岩内のサムサッカースクール

CONCEPTコンセプト

Close

サッカーをもっと楽しんでもらいたい

もっとサッカーを楽しんでほしい!
もっとサッカーを楽しめるようになってもらいたい!
サッカーはテクニックがあればあるほど自分の思い描いたものを表現できるようになるスポーツです。
「自分の思い描いたもの表現できるようになる」ということが「楽しい」に繋がります。

技術の習得には変な癖がついていない今がチャンス!

人間の足は、物を扱うことではなく、主に体を動かす移動手段として使用されます。
ですから、始めは誰でも「不器用」からのスタートです。しかし、本来は手も「不器用」からのスタートなはずです。幼い頃から持つ・掴む・書くなど様々な動作を積み重ねた結果、足よりも手の方が器用になっています。

私たちは、足を手と同じように器用にしたいと思っています。それは必ず所属チームでの試合で役立ち、チームを勝利に導く武器になるでしょう。
ここで学んだテクニックを是非所属チームで活かして下さい!サッカー未経験の選手も、始めから取り組むべきトレーニングです。変な癖がついていない今だからこそ、技術の習得が早くなります。

この度起ち上げる小樽校と余市校と倶知安校は、選手たちの成長を加速するよう、2016年9月まで日本のプロフットサル選手として最高峰のレベルで活躍したコーチが指導にあたります。
選手たちには、言葉だけではなく実際にお手本を見せながら分かりやすく指導していきます。

最高峰のレベルを経験して来た人間にだからこそ伝えられる技術の大切さ。
「やってきて良かった」「成果が出た」と思って頂けるような環境の提供を心掛け、小樽・余市・倶知安をサッカーで笑顔にしていきたいと思います!

NPO法人 FIBRAスポーツコミュニティ札幌 代表 濱田 将史